🍽あさりとキャベツのスープパスタ

f:id:hikeringi:20200524215852j:image

 

景信山山頂では景色を眺めつつ

茶屋の山菜の天ぷらとなめこ汁をいただきながら

スープパスタを作りました♬

 

✎材料✎

f:id:hikeringi:20200524214322j:image

・パスタ

・あさりの水煮缶

・キャベツ

・塩こしょう

コンソメ

・にんにくチューブ

・醤油

・鷹の爪

・パセリ

 

パスタは時短のため

ナルゲンボトルに水で浸して持ってきました!f:id:hikeringi:20200524214318j:image

 

浸しすぎたのかちょっと柔らかすぎたので

別に持ってきてもいいと思います(笑)

 

✎作り方✎

まずあさりの水煮缶の汁と

パスタ、キャベツをメスティンに

入れて火をつけます。

f:id:hikeringi:20200524215050j:image

 

キャベツに火が通ってきたくらいで

あさりと塩こしょう、コンソメ1キューブ、

にんにく、醤油を入れます。

 

パスタが茹で上がったら

お好みで鷹の爪、パセリをかけて完成⚐

 

水煮缶の汁も使えて水要らず湯切り要らず、

あっという間にできました!

 

にんにくが効いてて

身体が温まり体力も回復!

 

スープも美味しくいただきました𓀠

 

乾麺そのまま早ゆでのものを使って

茹でてもいいですね!

ほかにもいろんな具でアレンジできそう◎

 

👣山菜天ぷらと特大なめこ汁で春の予感

f:id:hikeringi:20200423222421j:image

 

山頂にある茶屋へ

山菜の天ぷらを食べに行きたいと思っていた

景信山に行ってきました!

 

高尾山、陣場山との縦走コースもありますが、

今回は景信山だけの

らくらくハイキングにしました☺︎

 

【⠀山データ⠀】

景信山(727.1m)

位置:八王子市、相模市

登山口:高尾駅からバスで15分

             「小仏」 バス停下車

コースタイム:2時間弱

総歩行距離:約5km

標高差:約510m

f:id:hikeringi:20200423221940j:image

 

【  高尾駅〜小仏(バス15分)⠀】

高尾駅集合!

今日は同じ東北出身のKちゃんと

久しぶりの登山です。

f:id:hikeringi:20200509220228j:image

 

高尾山駅とは違うのでお間違えなく!

(間違えそうになったのは私です)

 

駅前から小仏行きのバスに乗り、

終点の小仏で降ります。

 

小仏のバス停には大きめのトイレが

ありますので心配な方はぜひ!

ちなみに山頂にもあります。

 

【  小仏〜景信山山頂(70分)⠀】

小仏峠の方へ、

最初は道路を進んで行きます。f:id:hikeringi:20200505173939j:image

f:id:hikeringi:20200524211853j:image

f:id:hikeringi:20200505174030j:image

f:id:hikeringi:20200505174430j:image

 

今回も快晴でよかったよかった☼

 

10分くらい進むと、

登山道を示す看板が現れます。

f:id:hikeringi:20200505174314j:image

 

下山時に知ったのですが、

この看板の左側(小仏峠方面)は、

2019年11月から台風の影響で

通行止めになっていました。

※現在は解除されているようです。

 

登山道は比較的歩きやすく

危ない箇所はありませんでした!f:id:hikeringi:20200505174344j:image
f:id:hikeringi:20200505174113j:image
f:id:hikeringi:20200505174306j:image
f:id:hikeringi:20200505174331j:image
f:id:hikeringi:20200505174012j:image 

 

しばらく歩くと、

樹林帯がひらけて青空が広がります。f:id:hikeringi:20200505174229j:image
f:id:hikeringi:20200505174050j:image
f:id:hikeringi:20200505191111j:image
f:id:hikeringi:20200505174405j:image
f:id:hikeringi:20200505174409j:image
f:id:hikeringi:20200505174117j:image

 

霜がありました。

まだ2月、立ち止まると寒いです。f:id:hikeringi:20200505174336j:image

f:id:hikeringi:20200505174323j:image
f:id:hikeringi:20200505174319j:image

 

ラストスパートの階段が足にくる!

f:id:hikeringi:20200505174027j:image
f:id:hikeringi:20200505174435j:image

 

階段を抜けるとさらに景色がひらけました!f:id:hikeringi:20200505174418j:image

 

山頂直下にトイレがありました。f:id:hikeringi:20200505174204j:image
f:id:hikeringi:20200505174255j:image

 

使用させていただきましたが、

扉の建付けが悪いのか

鍵を閉めると中から開けにくくなり、

並んでいる方たちに取っ手を引いてもらい

ようやく出られました(笑)

 

そして登り始めて1時間10分ほどで
景信山山頂に到着!
f:id:hikeringi:20200505173951j:image
f:id:hikeringi:20200505174110j:image

 

すっきり文句無しの展望です𓀠✧f:id:hikeringi:20200505174157j:image

f:id:hikeringi:20200524212918j:image
f:id:hikeringi:20200524212915j:image

 

少し雲がかかっていましたが

富士山も見えました!

f:id:hikeringi:20200505174209j:image
f:id:hikeringi:20200505174153j:image

f:id:hikeringi:20200524212022j:image

 

富士山を撮るのに真剣なKちゃん☻

f:id:hikeringi:20200524213549j:image

 

山頂には茶屋が2軒あります。

f:id:hikeringi:20200505174250j:image

f:id:hikeringi:20200524212041j:image
f:id:hikeringi:20200505174148j:image

 

テーブルもたくさんあるので

どこに座ろうか迷っちゃう( ఠ͜ఠ )笑

f:id:hikeringi:20200524211958j:image

 

臼もありました!

餅つきしたのかな?

 

さて山頂をひとめぐりしたので

景色がよく見える東側でお昼にします!

 

今回は春を意識して

(というか無性にあさりが食べたくなり)

あさりとキャベツの

スープパスタにしました☙f:id:hikeringi:20200505174034j:image

 

念願の景信茶屋の

山菜の天ぷらと特大なめこ汁!!f:id:hikeringi:20200505174123j:image
f:id:hikeringi:20200505174015j:image

 

いただきます☺︎

 

今回何の山菜か忘れちゃいましたが

四季によって変わるので毎回わくわくですね!

ぜーんぶ美味しかったです♛

f:id:hikeringi:20200524203458j:image

 

塩も数種類あり

温泉卵塩?となるものをいただいたのですが

本当に美味しかったです!

 

なめこ汁は1口飲んで、

このまま一生飲めると思いました(笑)

ゆずの皮が入っていて抜群の相性!

どなたが考えたのでしょうか?

f:id:hikeringi:20200505174000j:image

 

身体もあったまるし

本当に美味しかった〜〜♬︎

 

とはいってもまだ2月初旬。

風が強く身体があっという間に

冷えそうだったので

後片付けをして早めに下山することに!

 

【  景信山山頂〜小仏(50分)⠀】

最後にもう一度山頂をぐるり。f:id:hikeringi:20200505174414j:image
f:id:hikeringi:20200505173943j:image
f:id:hikeringi:20200505174310j:image

 

帰りは別のルートで、と

登ってきた反対側の道を進んでいましたがf:id:hikeringi:20200505174327j:image

 

標識に通行止めの文字!!f:id:hikeringi:20200505174213j:image

 

しかし歩いて行く人もちらほら。。

 

行けるの?行けないの?

迷っている時によぎったのは

朝見ため●ましテレビの占いの言葉𓀀

 

"確実な方法で実践しましょう"

 

てことで、

行きたい気持ちを抑えて

来た道を戻り登ってきた登山道を

下ることにしました。

f:id:hikeringi:20200509220526j:image

f:id:hikeringi:20200505174004j:image

 

う〜んでも歩きたかったこの道!︎☝︎

 

あっという間に下山し、

登りでは気付かなかったのですが

登山口にこんな看板を発見。


f:id:hikeringi:20200505174246j:image

 

おそらくあちらから下山したら

通行止めの箇所とぶつかっていたはず。

 

めざ●しテレビ、ありがとう。。(笑)f:id:hikeringi:20200505174136j:image

 

振り返って景信山を拝み、

小仏からバスに乗り帰路へ。

 

梅が咲いていました。

f:id:hikeringi:20200505174038j:image

 

春はもうすぐですね❀

 

 

【⠀まとめ⠀】

 

難易度★☆☆☆☆

疲労度★☆☆☆☆

アクセスもよく、1時間ちょっとで登れるので

初心者にもおすすめな山。

山頂には家族連れも多くいました。

景色も抜群で何より景信茶屋の

四季折々の山菜の天ぷらと

なめこ汁が美味しいので

1度は食べてもらいたい、、!

しかしきちんと台風の影響などの情報を

調べてから登ることをおすすめします。(笑)

次回は高尾山、陣馬山の縦走で

茶屋巡りを楽しみたい✧

 

🍽5分でできる!簡単鍋焼きうどん

f:id:hikeringi:20200420223310j:image

 

低山縦走での山ご飯は、

メスティン1つで鍋焼きうどんを作りました♬

 

✎材料✎

f:id:hikeringi:20200421231100j:image

・めんつゆ

・うどん

・卵

・好きなトッピングの具

(濃さ調整用の水やお湯もあると◎)

 

今回のトッピングは前日スーパーで

割引になってた天ぷらセットと、

人参、椎茸、かまぼこ、ねぎ!

時短のため、家で切ってきました☺︎

f:id:hikeringi:20200421231052j:image

 

人参はくり抜いてみました★

くり抜かれた側も持ってきてます(笑)

 

切った材料はラップでそれぞれ包み、

ジップロックに入れ

メスティンに保冷剤と一緒に

敷き詰めて持ってきました☼

 

✎作り方✎

まず1番火の通りにくい人参と

めんつゆを火にかけます!

f:id:hikeringi:20200421231044j:image

 

ちなみにこのときめんつゆを

ちょうど切らしていたので

めんつゆも自家製です◎

 

2分くらい煮込み、

人参に火が通ったくらいで

うどんと残りの具(天ぷら以外)を投入!!f:id:hikeringi:20200421231029j:image

 

卵も割入れます!

f:id:hikeringi:20200421231048j:image

 

すべてに火が通ったら

天ぷらを盛り付けて完成⚐

f:id:hikeringi:20200421231056j:image

 

入れるだけあっという間にできました!

 

5分くらいでできちゃうので

冬、なるべく身体を冷やさないための

山ご飯に持ってこいだと思います☝︎

 

ちなみに持ってきた

2個目の卵は割ってびっくり

ゆで卵でした。(笑)

f:id:hikeringi:20200421231034j:image

 

ゆで卵でも充分美味しいです(笑)

 

青空の下、美味しくいただきました〜𓀠f:id:hikeringi:20200421231041j:image

 

やはりお山で食べるご飯は

格別に美味しいですね✧

 

山ご飯レシピ沢山増やしたいなぁ〜

みなさんのおすすめあれば教えて下さい☺︎

 

👣'20登り始めはお手軽縦走

f:id:hikeringi:20200419180229j:image

 

2020年、遅れてしまった登り始めは

体力を少しずつ取り戻そうと

4つのピークを巡る縦走を選びました!

 

縦走といってもコースタイム平均2〜3時間の

ミニミニお手軽低山縦走。

 

ゆっくりのんびり山ごはんも楽しみ、

帰りは温泉に入ることにしました♨︎

 

【⠀山データ  】

浅間山(196m)〜権現山(243m)

                〜弘法山(237m)〜吾妻山(125m)

位置:神奈川県秦野市

登山口:秦野駅から徒歩約20分

                 (帰りは鶴巻温泉駅)

コースタイム:2時間半

総歩行距離:約7km

標高差:約230m

f:id:hikeringi:20200422000940j:image

 

【  秦野駅〜弘法山公園入口(20分)  】

9:30 秦野駅集合。

f:id:hikeringi:20200419181225j:image

本日同行のS氏は待ち合わせの時点で

マクドナルドのハッシュドポテト

むさぼってました。

うまいもんねハッシュドポテト

 

駅にはマクドナルドのほか、コンビニ、

ドラッグストアもありました。

山にもトイレは数箇所あるみたいですが、

お腹の弱い私は1度済ませておきました。

 

北口を出ると、立派な時計台が!

f:id:hikeringi:20200419181233j:image

 

橋を渡り、

f:id:hikeringi:20200419181222j:image

 

水無川を右手にして進みます。f:id:hikeringi:20200419181244j:image

ほんとに水がない、、!今だけ?

 

快晴ポカポカ☀︎

ベンチに座り、早くも1回目の休憩(笑)

持参したおにぎりを食べました。

 

道案内では直進して不二家を左に、でしたが

ショートカットできそうだったので

手前の道でななめに進みました。

f:id:hikeringi:20200419213216j:image

ここで犬のお散歩中の女性に

行ってらっしゃいと声をかけてもらいました。

こういうのが嬉しい☺︎

ありがとうございます!

 

大きい道路に面した登山口、

弘法山公園入口に着きました。f:id:hikeringi:20200419181249j:image

 

【⠀弘法山公園入口〜浅間山(20分)⠀】

やはり天気が良いこともあってか、

登山口に数組の登山グループ。

トレランの方もちらほら!

f:id:hikeringi:20200419213602j:image

 

階段からはじまります。

f:id:hikeringi:20200419213543j:image

 

やや急登で、体力が落ちた2人は

ソッコー息切れ(笑)

f:id:hikeringi:20200419213558j:image

 

少し登って振り返ると、富士山がチラリ!f:id:hikeringi:20200419213617j:image

 

これは山頂の景色の期待大✧

登って数分、早くもピクニックテーブル!f:id:hikeringi:20200419213613j:image

 

今度は休みません(笑)


私はダウンを着てきたのですが、

日差しが強く服装を間違えました。。f:id:hikeringi:20200419213552j:image

 

気温は20℃近くにまで上がっていました。f:id:hikeringi:20200419213621j:image

 

登り始めて20分もしないうちに、

1つめのピーク、浅間(せんげん)山に到着!f:id:hikeringi:20200419213625j:image

f:id:hikeringi:20200419215735j:image

 

山頂は広く、テーブルもあります。f:id:hikeringi:20200419215723j:image

 

期待通り、富士山がくっきり望めました!

f:id:hikeringi:20200419215645j:image
f:id:hikeringi:20200419215719j:image

 

お見事✧✧

f:id:hikeringi:20200419215739j:image

 

☝︎富士山を眺められる、

ここがベスポジな気もしましたが、

まだお腹におにぎりが残っていたので

次の権現山でお昼にすることにしました。

 

【⠀浅間山〜権現山(15分)  】

権現山の方へ進むと、

可愛い丸太のトイレが!※チップ50円f:id:hikeringi:20200419215649j:image

 

また少し進むと駐車場が現れました。

ここまで車でも来れるみたいです。

(駐車場無料)

f:id:hikeringi:20200419215653j:image


道路を渡って、階段を登ります。
f:id:hikeringi:20200419215657j:image

f:id:hikeringi:20200419215714j:image
f:id:hikeringi:20200419215710j:image

 

登り始めて数分、すでに山頂の気配…

 

階段を登りきると、再び富士山が!f:id:hikeringi:20200419221433j:image
f:id:hikeringi:20200419221454j:image

 

権現山に到着しました!

や〜本当にお手軽!

山頂は浅間山よりさらに広く

沢山の登山者や家族連れがいました。

 

展望台があったので、登ってみました!f:id:hikeringi:20200419221447j:image

f:id:hikeringi:20200419221443j:image

 

さらに富士山がよく見えます。

権現山は「関東の富士見百景」の1つだそう。

 

金時山や丹沢も見えました!

分かりやすいように展望台の写真と

並べてみました。

f:id:hikeringi:20200420001034j:image


f:id:hikeringi:20200420001038j:image

 

また展望台は360°のパノラマビューで

相模湾江ノ島も見えます。

f:id:hikeringi:20200420001426j:image
f:id:hikeringi:20200420001430j:image
f:id:hikeringi:20200420001423j:image

 

スカイツリーも見えるそうですが

この日は見つけられませんでした…

(というより方向音痴)

 

お腹も空いてきたので

ピクニックテーブルを借りて

お昼にすることにしました。

 

今回はメスティンで焼きうどん!

f:id:hikeringi:20200420001517j:image

 

美味しかった〜〜〜⚐

作り方は次の記事に✎

 

【⠀権現山〜弘法山(20分)⠀】

しばらく権現山をゆっくり散策✽

f:id:hikeringi:20200420001812j:image
f:id:hikeringi:20200420001803j:image
f:id:hikeringi:20200420221436j:image
f:id:hikeringi:20200420001818j:image
f:id:hikeringi:20200420001756j:image
f:id:hikeringi:20200420001822j:image 

 

権現山は桜の名所にもなっていて

春になると2000本もの桜が咲き誇るそう。

春も来たいですね❀

 

バードウォッチングコーナーがありましたが

野鳥は見つけられませんでした×

f:id:hikeringi:20200420001800j:image
f:id:hikeringi:20200420001808j:image

 

もう少し暖かくなったらかな?

 

さて次は弘法山へ向かいます。f:id:hikeringi:20200420001826j:image

 

弘法山までは800m、近い!

f:id:hikeringi:20200420002230j:image
f:id:hikeringi:20200420002157j:image

 

またまたベンチ!優しいぃ。

相模湾を眺めながら、

なだらかな石畳の道を進みます。f:id:hikeringi:20200420002209j:image
f:id:hikeringi:20200420002205j:image

 

弘法山まででトイレは2箇所ありました。

本当にありがたいことです(笑)

こちらもチップ50円です。f:id:hikeringi:20200420002201j:image
f:id:hikeringi:20200420002221j:image

 

私も使わせていただきましたが

荷物置きもあり、

とても清潔感のあるトイレでした✧

管理されている方々ありがとうございます。

 

弘法山の入口に着きました。f:id:hikeringi:20200420002239j:image
f:id:hikeringi:20200420002217j:image

 

山頂手前で、急登の階段になりました。f:id:hikeringi:20200420002252j:image

 

しかし階段もすぐ終わり、

弘法(こうぼう)山に到着!

 

山頂には釈迦堂のほか、

鐘楼や、

f:id:hikeringi:20200420002153j:image

 

手こぎポンプ式の井戸など、f:id:hikeringi:20200420002225j:image
f:id:hikeringi:20200420002243j:image

 

歴史を感じるものがありました。

 

野鳥の水飲み場というものも…f:id:hikeringi:20200420002247j:image

 

こちらも山頂は広く、

ゆっくり過ごせそうです。f:id:hikeringi:20200420002234j:image

 

☝︎水場もありました。

私たちはこのまま吾妻山に向かいました。

 

【⠀弘法山〜吾妻山(50分)⠀】

弘法山からもなだらかな道が続きます。

f:id:hikeringi:20200420003715j:image
f:id:hikeringi:20200420003659j:image

 

市街地を左に眺めながら

f:id:hikeringi:20200420003729j:image
f:id:hikeringi:20200420003707j:image

 

鶴巻温泉方面に向かいます。f:id:hikeringi:20200420003633j:image

 

案内板を見ると、まだまだ

縦走できるみたいですね!

もう今は温泉しか頭にないですが♨︎(笑)

 

そしてなぜかここでS氏をパチリ。
f:id:hikeringi:20200420003637j:image

 

何を見上げているのでしょう(笑)

 

この道は木のトンネルが気持ちよかったです!f:id:hikeringi:20200420003720j:image
f:id:hikeringi:20200420003650j:image

 

吾妻山までもう少し!

f:id:hikeringi:20200420003703j:image

 

前半がポンポンポンとピークに達しただけに、

この距離が長く感じてしまいます(笑)

 

弘法山からゆっくり歩いておよそ50分、

吾妻(あづま)山に到着!

f:id:hikeringi:20200420003626j:image
f:id:hikeringi:20200420003642j:image

 

福島にも同じ名前の山があるので

親近感が湧きまくりました(笑)

f:id:hikeringi:20200420004548j:image

 

ここも山頂にベンチがあったので、

ゆっくりティータイムを取って

下山することにしました。

 

【⠀吾妻山〜鶴巻温泉駅(25分)⠀】

吾妻山からの景色はひらけてはいませんが、

三浦半島や湘南の海も見えます◎f:id:hikeringi:20200420003732j:image

 

大好きな赤とうがらし茶を飲んで、下山開始!

 

細い道が続きますが歩きやすいです。f:id:hikeringi:20200420004809j:image
f:id:hikeringi:20200420004805j:image
f:id:hikeringi:20200420004756j:image

 

しばらく歩くと民家が見えてきました。f:id:hikeringi:20200420004819j:image

f:id:hikeringi:20200420004824j:image

 

道路に出ました!

トンネルをくぐります。

(もしくは他の登山者に着いていきます笑)f:id:hikeringi:20200420004831j:image
f:id:hikeringi:20200420004814j:image

 

案内に従っていくと、

f:id:hikeringi:20200420004752j:image
f:id:hikeringi:20200420004827j:image

 

最後の目的地、弘法の里湯に着きました!

 

ここで存分に疲れを癒してきました◎

 

✎温泉メモ〜弘法の里湯〜※2020年2月時点

◇営業時間10:00〜21:00

       ※月曜休館(祝日の場合翌平日)

◇平日800円(1000円/日)、土日祝1000円

◇タオル有料

◇駐車場有料(150円/h〜)

◇露天風呂、貸切風呂あり

◇足湯あり(17:00まで)

※土日祝は2時間制

※登山ザックは更衣室持ち込み禁止×

玄関に置かなくてはいけないので、

着替え等を入れる手提げバッグがあると便利!

 

【⠀まとめ⠀】

難易度★☆☆☆☆

疲労度★★☆☆☆

低山とはいえ、富士山がドーンと見え

予想以上に大満足な縦走ができてよかった!

アップダウンは多少あるけど、長くは続かず

登山道も整備されているので家族連れにも

おすすめ。

アクセスもよく、季節問わず楽しめるコースだと思う。

また標高差が少ないので、

今回の逆ルート・鶴巻温泉駅からでも

そこまで疲労を感じることなく歩けそう。

(その場合は秦野駅近くの万葉の湯を

ゴールにしたい!笑)

次は春に来て桜×富士山を楽しみたいな✿

 

☺︎はじめましてえりんぎです

f:id:hikeringi:20200419234331j:image

 

はじめまして!

登山が大好きなえりんぎと申します☺︎

 

山行記事を書く前に、

簡単に自己紹介致します☝︎

 

出身は福島県

初登山は小さい頃、父に連れられて行った

福島県一切経山

(そのときはしんどくてしんどくて

ほぼ具合悪い記憶しかあらず。笑)

 

十数年後、再び父に誘われ一切経山に登り、

小さい頃は微塵も感じれなかった山の豊かさ、

自然がつくる景色に感動し登山にハマる。

何より魔女の瞳の美しさといったら!

 

f:id:hikeringi:20200419234356j:image

 

☝︎魔女の瞳とは

一切経山山頂や真向かいの家形山から望める

火口湖である五色沼の別名です。

 

2年前に神奈川県に引越し、

日帰り登山をメインに、最近はギアも増え

手作り山ご飯も楽しんでいます✯

 

また、もともと写真を撮ることが好きで

山に行ったらフォルダに300枚は増えます✧

 

沢山の自然の美しさ、壮大さ、

そして登山の良さを伝えられたらなと

このblogに記していく次第です。

 

まだまだ簡単なものしか

チャレンジしてないですが

山ご飯のレシピも載せていきます✎

たまに山以外のことも?𓃟

 

まだまだ初心者ハイカーですが

一緒に楽しんで頂けたら幸いです☀︎

お気軽にコメント、ご意見、アドバイス等々

お待ちしております!

 

Instagramはこちら⇊

https://www.instagram.com/hykeringi

 

よろしくお願い致します✿